長く共に働きたいから、
女性が働きやすい
職場づくり。
週休2日制、夏期休暇や年末年始休暇に加え連続休暇取得も可能。育児休暇は希望者の100%が取得。復職については期間を限定せず、日勤やパート勤務などへの変更も可能。女性が継続して勤務できるようサポートしていきます。
社会医療法人笠置記念胸部外科
松山笠置記念心臓血管病院
リクルートサイト
社会医療法人笠置記念胸部外科
松山笠置記念心臓血管病院
リクルートサイト
明治22年、松山市に医師が数名しかいなかったという時代に当院は開業。
内科、小児科、胃腸病院、心臓血管病院と、時代とともに変遷をたどる中で
「必要な医療を、必要な人に、最適な環境で届けたい。」その思いは変わらず受け継がれてきました。
そして現在、急性期一般病棟4、入院基本料の取得や救急医療への取り組みを通して
これからも安心できる医療サービスを地域の皆様に提供して参ります。
漏斗胸治療に取り組み続け40年以上。漏斗胸とは前胸部が陥凹する病気で、心臓や肺が圧迫されることによる呼吸器疾患や、胃や肝臓が圧迫されることで消化不良を起こす場合もあり、治療には手術が必要です。当院ではNuss法の合併症を改善すべく筋層下に漏斗胸矯正の体内固定用プレートを植え込む治療法を採用、ほぼこの術式で手術を行っています。現在では北は北海道から南は沖縄まで、全国各地から治療に来られています。健やかな暮らしのため、術後のフォローを大切に考えています。
リハビリテーション室/院内保育室
エコー室/病室(12床)
ナースステーション/点滴室/
病室(15床)
病室(14床)
心臓カテーテル室/RI室/手術室/
病室(7床)/リハビリテーション室
受付・薬局/外来診察室/
X線撮影室/CT室/検査室
人間関係がすごく良いところに惹かれ当院に転職しました。スタッフの年齢層は20代~60代まで幅広く、困ったことをすぐ伝えられる環境です。働く女性の7割が子育て中の方。働く時は働き、休む時はきちんと休む。プライベートと仕事が両立でき、充実しています。
面接時、病院長が自ら案内するほど現場との距離が近く、日常の差し入れから福利厚生まで働き方に細やかに配慮してくれる病院です。専門分野のみに従事することなく幅広く学べ、家族のように気軽で親身になれる関係を業務に生かせるのは小規模病院ならではですね。
病院薬剤師として経験幅を広く成長したいと思い、救急対応をしている当院を選びました。入院している患者さんの生の声を聞き、症状が改善すると自分の仕事が役立っていることをリアルタイムで見ることのやりがいは大きく、信頼されている実感があります。
曾祖父が1889年に開業し、祖父、父と続く同病院の4代目院長として就任。地域医療の中心を担う病院として早期発見・早期治療・早期離床を掲げ、胸部心臓血管外科、救命救急に長年携わる。なかでも漏斗胸の治療に尽力。代表的な術式であるNuss(ナス)法をさらに進化させ、手術が難しいとされる大人の漏斗胸治療を確立した。
当院は、1889年に開業し、132年にわたり松山市で市民のみなさまに親しまれて参りました。
僕自身、曽祖父の代から続くこの病院を継ぐために松山に戻ってきたのですが、病院の場所や育ってきた町の姿、医療の現場の様子は随分変わっても、やっていることの根底は変わりません。経営や後継者を考えるより、地域医療のことだけ考えようと、僕の代で社会医療法人という選択に至りました。
理想は、一人の医師が、一人の患者をずっと診続ける医療。
そのためには、最新の治療を行うための設備と、知識を積極的に取り入れ、それらを現場で活かせる人づくりが最も重要だと考えています。イーラーニングによる技術や専門知識の習得システムや、先輩と後輩がペアを組んで働くプリセプター制度など、医療の道を歩み始めたばかりの人でも安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
当院で働く医師や看護師一人ひとりが、患者一人ひとりの人生に寄り添い続ける伴走者となれるように。私は、そんな若き医療人たちの背中を押せる存在でありたいと思います。
応募は履歴書、卒業見込書を当院までご郵送ください。
〒790-0023 愛媛県松山市末広町18-2 松山笠置記念心臓血管病院 総務課宛
職種 | 看護師(病棟) |
---|---|
仕事内容 | 病棟における看護業務全般 |
病棟における看護業務全般 | 看護師 必須 |
選考 | 書類選考・面接 |
勤務形態・ 勤務時間 |
(1)8:30~17:30 (2)12:00~21:00 (3)15:30~0:30 (4)0:00~9:00 (2)(3)(4)応相談 |
給与 | 月給: 355,000円~(基本給305,000円+病棟手当50,000円) |
各種手当 | 準夜手当(1回3,500円)、深夜手当(1回4,000円)、病棟手当(30,000円~50,000円/月)、救急手当(1回1,500円)、住宅手当(家賃の半額:20,000円迄/月)、通勤手当(15,000円迄/月)、保育補助(1人10,000円/月)、各種保険制度有り |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
勤務地 | 松山笠置記念心臓血管病院 愛媛県松山市末広町18-2 |
休日 | 週休2日制 年間休日:108日 |
休暇 | 年末年始休暇 夏季休暇、半年後 有給10日~ |
その他 | 託児所利用可(一人あたり10,000円/月)、院内保育室(日勤帯・準夜帯) 退職金制度あり(勤続2年以上)、職員研修旅行(国内・国外) |
職種 | 看護師(病棟)/パート |
---|---|
仕事内容 | 当院の病棟にて以下の看護業務に携わっていただきます。 ・点滴・注射業務 ・清拭業務 ・患者移動補助 など 変更範囲:当院の定める業務 |
必要な免許・資格 | 看護師 必須 |
選考 | 書類選考・面接 |
勤務形態・ 勤務時間 |
8時30分〜23時59分の時間の間の4時間以上 |
給与 | 時給:1600円 |
各種手当 | 準夜手当(1回3,500円)、深夜手当(1回4,000円)、 救急手当(1回1,500円)、住宅手当(家賃の半額:20,000円迄)、 通勤手当(月額15,000円迄)、各種保険制度有り |
賞与 | 無し |
昇給 | 無し |
勤務地 | 松山笠置記念心臓血管病院 愛媛県松山市末広町18-2 |
休日 | 週休2日制、シフト制 |
休暇 | 半年後 有給10日~ |
その他 | 6時間以上の勤務は休憩60分 託児所利用可(1人 上限10,000円/1回1,000円) |
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
仕事内容 | 当院にて、介護福祉士として看護業務の補助に携わっていただきます。 変更範囲:当院の定める業務 |
必要な免許・資格 | 介護福祉士 必須 |
選考 | 書類選考・面接 |
勤務形態・ 勤務時間 |
(1)7:00~16:00 (2)8:30~17:30 (3)12:00~21:00 (1)~(3)の交替制 |
給与 | 月給:200,130円 |
各種手当 | 資格手当(20,000円)、職種手当(30,000円)、救急手当(1回1,500円)、住宅手当(家賃の半額:20,000円迄)、通勤手当(月額15,000円迄)、各種保険制度有り |
賞与 | あり |
昇給 | あり |
勤務地 | 松山笠置記念心臓血管病院 愛媛県松山市末広町18-2 |
休日 | 週休2日制 当院カレンダーによるローテーション |
休暇 | 半年後 有給10日~ |
その他 | 託児所利用可(1人 上限10,000円/1回1,000円) |
職種 | 看護助手 |
---|---|
仕事内容 | 当病棟で看護業務の補助 【業務内容】 検査時患者さんを移動 環境整備 患者さんの介助 |
必要な免許・資格 | 資格経験不問 |
選考 | 書類選考・面接 |
勤務形態・ 勤務時間 |
(1) 07:00~16:00 (2) 08:30~17:30 (3) 12:00~21:00 |
給与 | 月給:178,400円 |
各種手当 | 職種手当(30,000円) 救急手当(1回1,500円)、住宅手当(家賃の半額:20,000円迄)、 通勤手当(月額15,000円迄)、各種保険制度有り |
賞与 | あり |
昇給 | あり |
勤務地 | 松山笠置記念心臓血管病院 愛媛県松山市末広町18-2 |
休日 | 週休2日制、シフト制 |
休暇 | 半年後 有給10日~ |
その他 | 給与に病棟手当を含む(遅出・夜勤) 託児所利用可(1人 上限10,000円/1回1,000円) |
職種 | 臨床検査技師/パート |
---|---|
仕事内容 | 臨床検査全般 生理検査(心電図・呼吸機能検査等) 血液検査 超音波検査(心エコー等) 変更範囲:当院の定める業務 |
必要な免許・資格 | 臨床検査技師 必須 |
選考 | 書類選考・面接 |
勤務形態・ 勤務時間 |
(1)8:30~17:30 (2)8:00~17:00 (3)10:00~19:00 交替制(シフト制) |
給与 | 時給:1,200円 |
各種手当 | 職種手当(45,000円)、救急手当(1回1,500円)、住宅手当(家賃の半額:20,000円迄)、通勤手当(月額15,000円迄)、各種保険制度有り |
賞与 | あり |
昇給 | あり |
勤務地 | 松山笠置記念心臓血管病院 愛媛県松山市末広町18-2 |
休日 | 週休2日制 当院カレンダーによるローテーション |
休暇 | 半年後 有給10日~ |
その他 | 託児所利用可(1人 上限10,000円/1回1,000円) |
職種 | トランスポーター |
---|---|
仕事内容 | ・検査時の患者さん移送及び補助 ・環境整備 ・物品補充 ・退院後のベッドメーキング、部屋の環境整備 変更範囲:当院の定める業務 *就職氷河期世代歓迎求人 |
必要な免許・資格 | 不問 |
選考 | 書類選考・面接 |
勤務形態・ 勤務時間 |
(1)8:30~17:30 (2)7:00~16:00 |
給与 | 月給:166,700円 |
各種手当 | 職種手当(15,000円)、救急手当(1回1,500円)、住宅手当(家賃の半額:20,000円迄)、通勤手当(月額15,000円迄)、各種保険制度有り |
賞与 | あり |
昇給 | あり |
勤務地 | 松山笠置記念心臓血管病院 愛媛県松山市末広町18-2 |
休日 | 週休2日制 シフト制(日曜が救急日の場合は出勤) |
休暇 | 半年後 有給10日~ |
その他 | 託児所利用可(1人 上限10,000円/1回1,000円) |
職種 | 社会福祉士 |
---|---|
仕事内容 | 病院において、入院患者さんやそのご家族に対して、入院の受け入れから入院中及び退院後に向けていろいろな相談に応じます。 *患者さんの自宅を訪問する場合もあります。(社用車使用) 変更範囲:当院の定める業務 |
必要な免許・資格 | 社会福祉士 必須 普通自動車免許(AT限定可) |
選考 | 書類選考・面接 |
勤務形態・ 勤務時間 |
9:00~18:00 |
給与 | 月給:350,000円 |
各種手当 | 資格手当(40,000円)、職種手当(10,000円)、住宅手当(家賃の半額:20,000円迄)、通勤手当(月額15,000円迄)、各種保険制度有り |
賞与 | あり |
昇給 | あり |
勤務地 | 松山笠置記念心臓血管病院 愛媛県松山市末広町18-2 |
休日 | 日曜、週休2日制 |
休暇 | 半年後 有給10日~ |
その他 | 託児所利用可(1人 上限10,000円/1回1,000円) |
職種 | 医事業務(入院医事課) |
---|---|
仕事内容 | 医療事務全般を行います。 ・レセプト業務 ・カルテ管理(電子カルテ) ・請求書発行 ・医療費請求 など 変更範囲:当院の定める業務 |
必要な免許・資格 | 医療事務経験者優遇 |
選考 | 書類選考・面接 |
勤務形態・ 勤務時間 |
9:00~18:00 |
給与 | 月給:167,000円 |
各種手当 | 職種手当(15,000円)、住宅手当(家賃の半額:20,000円迄)、通勤手当(月額15,000円迄)、各種保険制度有り |
賞与 | あり |
昇給 | あり |
勤務地 | 松山笠置記念心臓血管病院 愛媛県松山市末広町18-2 |
休日 | 日曜、週休2日制 ローテションによる |
休暇 | 半年後 有給10日~ |
その他 | 託児所利用可(1人 上限10,000円/1回1,000円) |
職種 | 保育補助/パート |
---|---|
仕事内容 | 保育補助業務 ・病院職員が利用するの託児所です。 ・保育補助としての乳幼児の食事・おやつ・遊びの見守り等です。 【 急募 】 変更範囲:当院の定める業務 |
必要な免許・資格 | 保育士 あれば尚可 |
選考 | 書類選考・面接 |
勤務形態・ 勤務時間 |
(1) 08:00~12:00 (2) 08:30~12:30 (3) 09:30~13:30 交替制(シフト制)、就業時間は相談可。(1)~(3)以外の変動の可能性もあり |
給与 | 時給:960円~1,000円 |
各種手当 | 保育士資格ありの場合(時給1,000円)、通勤手当(月額15,000円迄)、各種保険制度有り |
賞与 | 無し |
昇給 | 無し |
勤務地 | 松山笠置記念心臓血管病院 愛媛県松山市末広町18-2 |
休日 | 週2日〜週4日 労働日数について相談可 |
休暇 | 半年後 有給10日~ |
その他 | 託児所利用可(1人 上限10,000円/1回1,000円) |
職種 | 診療放射線技師 |
---|---|
仕事内容 | 一般レントゲン及びCT撮影等 放射線業務全般 変更範囲:当院の定める業務 |
必要な免許・資格 | 診療放射線技師 必須 |
選考 | 書類選考・面接 |
勤務形態・ 勤務時間 |
(1)08:30~17:30 (2)11:00~20:00 交替制(シフト制) |
給与 | 月給:440,000円 |
各種手当 | 救急手当(1回1,500円)、住宅手当(家賃の半額:20,000円迄)、通勤手当(月額15,000円迄)、各種保険制度有り |
賞与 | あり |
昇給 | あり |
勤務地 | 松山笠置記念心臓血管病院 愛媛県松山市末広町18-2 |
休日 | 週休2日制 |
休暇 | 半年後 有給10日~ |
その他 | 給与に病棟手当を含む(遅出・夜勤) 託児所利用可(1人 上限10,000円/1回1,000円) |
(病院HPの応募ページに遷移します)